あたりまえたいそう

当たり前のことをかきます。たぶんINFP

本音を言えないことが大嫌いだった

※すみません、バグでめちゃくちゃ記事が量産されてしまっていたようです。更新履歴?がめちゃくちゃ荒らされていたらごめんなさい…。スマホで更新するの危険だ…。

スターつけてくれた方の記事消してしまっていたらすみません。

あと追記しました。

 

 

これは小学生頃から思っている。

私はたぶんませていて、幼稚園や小学生の頃は母親たちの会話を側で聞いていることが一番好きだったり、友達を作ろうと躍起になることがなかった。めちゃくちゃマイペースだった。皆そうなのかな?

 

しかしこれは、のちほど世間の目を意識してしまった後に崩され、ながいながい思春期に突入し、それはいまだ終わっていない。世間の目を知らないあの頃のほうが、考え方は落ち着いていたしよっぽど悟っていたような気がする(何も知識がないので、幼稚な悟り方ではあるのだが)。

 

「本音を言えないことが大嫌い」になったのは、たぶん思春期に入ってからだ。世間の目を意識した時、周りの大人や親や先生やクラスメイトの欺瞞(言い方きつい)が目に見えるようで、それが嫌で気持ち悪くて仕方なかった。クラスメイトが、さっきまで悪口を言っていたのに、その後本人と何事もなかったかのようににこやかに話しているのを見た時なんか「はぁ〜〜〜?!?」みたいな感情がたぶん顔に出ていた。学校では、「なんでそんな“世間的に良いこと”を言うんだ、本当はそんなこと思ってもないくせに」と席におとなしく座りながら、頭の中では、この静かな教室の窓を割ったり机をぶん投げたりしてぶち壊したいと願っていた。(残念ながら実行したことは一度もない、代わりにヤンキーが勝手に暴れてくれた。)その私の姿だって随分欺瞞的だ。それもあって私は自分のことが大嫌いだった(思春期特有の症状)。

 

おそらく「他人の本音を見たい」心理が働いていると思うのだが、たまたまついったーで見つけたこのブログが本当に面白い。

 

アダルトチルドレンな日々

http://blog.livedoor.jp/ilovecat1/

 

彼女も「ここでしか言えない」と書いているように、ブログという場を借りて本音(ブログ用に脚色もあるだろうが)を綴っている。

主婦友ランチからの卒業(http://blog.livedoor.jp/ilovecat1/archives/51978728.html)なんて傑作だ。主婦や女性じゃなくても、一度は考えたことがあるはず。エッセイ本になりそう。

 

彼女の話に全ては共感できない。というかほぼ共感はできないが、それも彼女はわかっています、というスタンスも好きだ。読者からのメールの返信(http://blog.livedoor.jp/ilovecat1/archives/51961584.html)で「あなたと私は立場が違うから理解しあえない」と丁寧に立場の違いを説明しておられる。あまりネットでこういう風に、「私の意見」と「あなたの意見」と区切れる人はあまりいない(とくに増田では……)

 

※追記

この方のブログにハマってしまい、1日読んでいたのだが、ACの傾向がある自分はどうしても気持ちがつられてしまい気持ちがめちゃくちゃ沈んでしまった。忠告ではないが、中毒性があるので(褒めてます)、心して読み始めた方がいいかもしれないです。

 

本音の話はまだしたいが、一旦区切る。

現在は「本音を言えないことが大嫌い」はだいぶ落ち着いている。脱思春期中だ。「社会」でうまぁ〜〜く生きていくために、私も欺瞞的にならざるを得ない。得なかった。でも、その気持ちは心の底で大事に持っておきたい。持っておかなければ…